お客様の声をいただきました【相続手続き】File No.10|お知らせ

三重県名張市の行政書士事務所|桔梗が丘松岡行政書士事務所
業務案内<お知らせ>

お客様の声をいただきました【相続手続き】File No.10

名張市・伊賀市の行政書士事務所/相続手続き遺言書作成はおまかせください

Q1. お住いの地域と性別ご年齢を教えてください。

A.  南山城村在住、 ~30代、 男性

Q2. 今回、相続と遺言のあんしん相談窓口にご依頼いただいた内容を教えてください。

A. まるごとおまかせプラン

Q3. 相続と遺言のあんしん相談窓口をどちらでお知りになりましたか?

A. その他 けんさく(検索)して

Q4. お手続きのサポート内容にはご満足いただけましたか?

A. 大変満足

Q5. その他ご意見(今後してほしいこと・改善点など)や、相談するまで不安だったことや、メッセージなどございましたらご自由にお書きください。

A. 長期にわたり親身になってくださり助かりました。ありがとうございました。

アンケートへのご協力ありがとうございました。


離婚歴があり前妻との間にも子供がいるケース

ネット検索をして、奥様と相談して「ここがよさそうだ。」と当事務所にご相談を決めてご来所くださいましたお客様。

初回のヒアリング時に①被相続人に離婚歴があり前妻の子供も相続人に含まれること②もしかしたら借入金があるかも知れないので調査してほしいこと③遺産分割協議が難航する可能性があること

以上の3点についてご心配のご様子でしたので、まずは②の借入金について日本信用情報機構(JICC)へ開示請求を行いました。こちらの開示請求では消費者金融会社やクレジット会社、金融機関等におけるローンやクレジットの契約内容や返済状況などに関する信用情報が確認できます。その結果借入金がないことが判明したので(よかったです。)、現在判明してる、ご自宅不動産、預貯金、有価証券についてどのように遺産分割を行うか相続人全員んで協議をしていただきました。

それから2か月ほど協議に時間を費やしましたが、最終的には相談者が全財産を相続する内容にまとまった旨連絡がはいりました。

全財産を一人の相続人が相続することになったとき、よく他の相続人が「相続放棄をする」とおっしゃるのですが、この「相続放棄」と遺産分割協議を経て「一切相続しない」ということは実務上においてはまったく別の手続きになります。相続発生時に明らかに債務が超過しているケースなどで、相続開始を知ってから3か月以内に家庭裁判所へ相続放棄の手続きを行うと相続放棄した方は初めから相続人でなかったこととみなされます。したがって債務は次の順位の相続人へうつることになります。

今回のように全員で遺産分割協議を行った結果、1人が全財産を取得して、残りの2人は一切財産を受け取らない旨合意する手続きについては期限はありません。

当事務所で遺産分割協議書を作成して、相続人へ郵送でやり取りを行い、不動産の名義変更(提携司法書士)、預貯金の解約、有価証券の移管手続き全てのお手続きを完了しました。

有価証券のお手続きについて、当初判明していた証券会社の口座とは別に、信託銀行の特別口座に端株があることが判明し、こちらについても取得価格を調査するお手続きをさせていただき、万が一、今後売却されるときにかかる税金の注意点をご説明させて頂きました。

当事務所では遺産調査から遺産分割協議書の作成だけでなく、預貯金の名義変更や有価証券の移管についても当事務所を代理人として窓口へ行って解約手続きを行います。

どうぞ安心して相続手続きに関する全ての事をお任せください。

お客様の声をいただきました【公正証書遺言書】File No.9

 


三重県名張市の行政書士事務所

Q1. お住いの地域と性別ご年齢を教えてください。

A.  名張市在住、 80代、 男性

Q2. 今回、相続と遺言のあんしん相談窓口にご依頼いただいた内容を教えてください。

A. 公正証書遺言書の作成

Q3. 相続と遺言のあんしん相談窓口をどちらでお知りになりましたか?

A. チラシを見て

Q4. お手続きのサポート内容にはご満足いただけましたか?

A. 満足

Q5. その他ご意見(今後してほしいこと・改善点など)や、相談するまで不安だったことや、メッセージなどございましたらご自由にお書きください。

A. 実際に自分が死亡したとき、遺族が何をどのようにしたらよいかA4×1枚でも良いので明文化して欲しいです。メモ程度で良いので作成してメールででも送ってもらえるとありがたいです。

——————————————————————————————————————————————————————

相続人のなかに長年連絡がつかない人がいるケース

YOUの折込チラシをご覧になって「遺言書の作成」をご希望でご来店のお客様。

まずは初回の面談で、遺言書の種類には自筆証書遺言と公正証書遺言があること

それぞれの遺言の特徴と手続きの違いについてご説明させていただき、今回は公正証書遺言で作成されることになりました。

令和2年7月から法務局で自筆証書遺言を預かってくれる保管制度が開始され、この制度を利用して保管されていた遺言書については家庭裁判所の検認は不要ということになりましたが、これはあまり知られていませんが、実際のお手続きでは、遺言者の死後出生から死亡までの連続した戸籍を収集する必要があり、結局のところ遺言書があってもすぐにはお手続きを開始することができないということは一般の方にはあまり知られていないところだと思います。

それに比べて公正証書遺言書であればすぐにお手続きを開始することが出来て、相続手続きがとてもスムーズに進みます。

内容についても法律のプロである公証人としっかり打合せして作成するので、さまざまなケースを想定し、のちのちトラブルを避けることが可能です。

今回のケースでは、予備的遺言を定めて万が一のケースにも備えられる遺言をご提案させていただきました。

遺言執行者は相続人を指定しましたので、遺言執行者が行う義務について事前にご説明させていただき、作成後のアンケートでご要望のあった「ご逝去後の手続きの流れについて」まとめたものをお渡しさせていただきました。

遺言書作成後もご近所の方の相続お手続きの案件をご紹介いただくなど、心より感謝いたします。

今後とも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。

きっと自然とご縁は繋がっていく

今日は10か月越しの相続案件が無事に完了し、お客様へお手続きで集めた書類一式をお渡しすることができました。

特に遺産分割協議で揉めていたという訳ではないのですが、ご相談にこられたときに「どこに何の財産があるかわからない。」とのことでしたので、まずは相続財産調査から・・・というわけで、あちこちに残高証明書を取り寄せる作業から。。そして相続税がかかることが判明したので、提携税理士の先生と連携をはかり、どのように財産を分配するのがよいか、分配方法の確認、相続税の試算など、本当に数多くの面談をさせていただいた事案でした。

一区切りついて、また別の相続手続きを数件進めています。

ここ最近、いろいろな方面から新分野のお仕事のお誘いをいただいたり提携のお話をいただいたり、、その度に、これから自分がどの道を進んで行くのが正解なのか頭を悩ませています。

どの道がいいのかなんて行ってみないとわからないんですよね。

その時の自分の中での判断基準ってなんだろなー。って考えていましたが、、

やっぱり「人」だな、って思いました。

何を食べるかよりも「誰と食べるか」ってとっても重要ですよね!

きっと大切な人と食べるご飯なら白むすびおにぎりでも美味しいよなー。って思います!

何をするのも、これからしていくのを想像するのも「あなたとなら一緒にやりたい」そう思う人と共に歩んでいきたいし私自身もそう思ってもらえるように日々精一杯目の前のことに取り組んでいきたい。

いろんなタイミングでたとえ離れてしまったとしても、本当にご縁のある人とは色んな理由が向こうからやってきて、きっとまた自然と繋がっていく。

そんなことを感じるこの頃でした。

今日もご縁を大切に目の前の人に全力で生きていこう。

 

「遺贈寄付ガイドブック」着々と進んでいます

もう5月だというのになんだか寒っかたり雨が降ったり安定しない日が続いていますね。

早くカラッと晴れた青空の下、半袖で子供と一緒にピクニックに行きたいです(^^)

さて、先日YOUさんに取材していただいた「遺贈寄付ガイドブック」ですが着々とコンセプト決めや中身のデザインやページ割などが進んでいますよ。

掲載団体の募集は締め切らせていただきました!ご応募いただいた方ありがとうございました。担当者さまへ追ってご連絡させていただきます。

今回、冊子制作のお手伝いしてくれているのは、伊賀を拠点にご夫婦で活動されているitsuki tm designさんです!

はじめての冊子作成ということもあり、どんなかんじで進んでいくのか・・・すごく不安だったのですが、経験豊富な居附さんのリードのおかげでなんとか骨子が見えてきました~。色々とご提案もしてくださり、遺贈寄付の現状や問題点をわかりやすくまとめて資料をつくってきてくれました。

そして「まずはコンセプトを決めましょう」ということで、、(これを決めておくのが大切なんだそうです。)

読んでいてワクワクするような内容のガイドブックにしたかったのでコンセプトは「遺贈寄付ってワクワク!」

 

伊賀名張の遺贈寄付ガイドブック

伊賀名張の遺贈寄付ガイドブック

 

実は、先日、市内のとある団体さんのところへ遺贈寄付ガイドブック発行のプレゼンへお邪魔させていただいたのですが、このいつきデザインさんがつくって下さった提案資料が大活躍でした(これがなかったらと思うと冷汗)。人にわかりやすくお伝えするための資料って大切だな。。とあらためて感じました。

遺贈寄付ガイドブックつくりたいな・・・と思っていたタイミングで、いつきデザインさんに出会えたことがまさに奇跡✨

「私もってるわ~」と思いました(笑)

何よりお話していてとっても楽しいんです。ご夫婦の仲の良さが伝わってきてこちらまで幸せな気持ちに。

お仕事をしていくうえでお互いが気持ちよく進めていけるパートナーって大切ですよね。

ガイドブックを手に取っていただいた方に、遺贈寄付を身近に感じていただけるように、7月の完成までもう少し内容をつめていきたいと思います。

それでは皆さん素敵なGWをお過ごし下さい。

当事務所は3~7日までお休みをいただきまして8日(月)より通常営業です。

 

伊賀タウン情報誌YOUユーさんに掲載していだきました!

「遺贈寄付ガイドブック」掲載団体募集の記事を伊賀タウン情報誌YOUユー4月前半号に掲載していだきました!

ユーさんのネット版にも掲載いただいております。

▶▶▶ユーさんの記事はこちらから

YOUが配布さんが配布されてから、さっそくお問い合わせをいただきました。他にも「記事みたよー。」と声をかけていただいたり、さすがユーさん!掲載団体募集にご協力いただき本当にありがとうございます。

公益活動されている団体さまのお話を聞かせていただいて、私自身、まだまだ一般にはあまり知られていない素敵な活動をされている方がたくさんいらっしゃるんだなー。と驚いております。

素晴らしい活動をされている団体を多くの方々にご紹介させていただき、一緒に名張、伊賀を盛り上げていけたらいいなぁ。と思いますので、掲載ご希望の方は是非お申し込みいただければ嬉しいです(^ ^)

【掲載団体募集】はじめての遺贈寄付ガイドブック発行します

平素は格別の御引き立てを賜り誠にありがとうございます。

当事務所では遺贈寄付を取り扱うことを決めてから、もっとお客様に分かりやすい提案資料があればいいのにな・・・と感じていました。

そこでこの度、皆さまのおかげで大変ありがたいことに「はじめての遺贈寄付ガイドブック(仮タイトル)」を創刊させていただけることになりましたので、掲載希望団体様を募集させていただきます。

遺贈寄付ガイドブック掲載団体募集します

【お申込み条件】

名張市または伊賀市に所在する法人格を有する非営利団体

・ガイドブック内で寄付先団体としてご紹介させていただきます

・ガイドブックの発刊は7月中旬頃

・お申し込みはまずはお電話いただけますとスムーズです。お申し込み書をFAXまたはメールにてお送りします。

・締切は4/28(金)

☎0595-54-6222 桔梗が丘松岡行政書士事務所

たくさんの方からのご応募を心よりお待ちしております(^^)

野球!野球!最高です!!

WBCワールドベースボールクラシックで日本が優勝を決めてから、テレビやパソコンをつけると大谷翔平さんや、ダルビィッシュさんや栗山監督達のニュースが流れていて、思わず見入ってしまいます!とっても気持ちがいいのでこのまま1年中放送しておいてもらいたいな~(笑)

優勝が決まった瞬間は、事務所で次のお客様がいらっしゃるのを待っていた空き時間だったので、車に乗り込みカーナビのテレビで中継を手に汗にぎりながら観ていました。

WBCワールドベースボールクラシック

大谷選手がトラウトから三振を奪って、チームの皆と抱き合って喜びあっているのをみて、本当に感動して涙がでました・・・

ひとりでウルウルしている車の中から、ふと外を見ると来客予定のお客様が歩いていらっしゃたので

正直に「WBCを観ていましたー!」と私がいうと

お客様も「優勝が決まったのを見届けてから来ました!」とおっしゃっていました(笑)

やはり皆さん観ていたんですね!!最高でしたよね!!(生で見れなかった方ごめんなさい。でもアマゾンプライムでも観れるらしいですね。)

本当に野球って素晴らしいスポーツだなぁ。とあらためて感じました。

実は日本が優勝を決めた2日後に、長男が県外の高校へ野球で入寮することが決まっていたので、今回の侍ジャパンの皆さんの優勝は我が家にとってとても励みになりました。夢を追いかけて旅立つ息子。さみしい気持ちももちろんあります。それでも「野球をやっていてよかったな。」と心から思いましたし、応援させてもらえるのも幸せな事だとしみじみ。旅立ちの日はなんだか誇らしい気持ちで送り出すことができました。

「遠くに行ってもずっと応援しているから。」と長男には伝えました。

色紙とアイシングクッキー

(写真は小学生の少年野球時代のもの)

どこにいっても彼らしく。大きくおおきく成長して帰ってきてほしいな。

侍ジャパンの皆さん、一生忘れられない素敵な思い出を本当にありがとうございました!!

やっぱり野球選手が一番かっこいいな。と思う母でした♡

次は4月の入学式に息子に会いに行くのが楽しみです^ ^

セミナーにご参加ありがとうございました!!

3月10日(金)アスピアにて行われた相続と遺言対策セミナーにご参加くださった皆さまありがとうございました😊

当日は第一生命さんがたくさん声をかけてくださったおかげで、ほぼ満員の定員で開催させていただくことができました。

前回1月に開催した内容をさらにパワーアップさせて最近の相続対策の動向や法改正についても盛りだくさんでお話させていただきました!

相続と遺言対策セミナーセミナー終了後の個別相談会でも順番を待っていただくほどの大盛況でした!!

本当にありがとうございます。

士業だけではここまでの集客はむずかしかったと思います。

前回開催したときも感じましたが、この「士業×保険会社」のコラボはとっても相性がいいですね。

なんせ士業は営業が苦手ですから・・・(笑)

そこを営業のプロである保険会社さんがセミナー参加者を集客してくださって、私のような専門家はただひたすらに内容がしっかりつまったセミナーができるように集中すればいいのです✨

次回はよりテーマを絞って、たとえば「おひとりさまのための終活」とか、もっとセンシティブなご相談にもお答えできるように個別ブースも用意して対応させていただいたり・・・と、いろいろ面白そうな企画がでていたので、次回実現できればいいな。そのときはキラクのメンバーも一緒に参加できたらいいな😊

今回セミナーにご参加いただいた方よりアンケートをいただきましたのでご紹介させていただきます。

相続と遺言対策セミナーアンケート

相続と遺言対策セミナーアンケート

相続と遺言対策セミナーアンケート

3月10日(金)相続と遺言対策セミナー開催いたします!

相続と遺言対策セミナー

この度2回目となるセミナーを第一生命保険名張営業所さんと共催にて開催させていただける運びとなりました。

前回の第1回目よりもさらにパワーアップした内容でお届けしたいと思います!

相続と遺言対策セミナー

■日時:令和5年3月10日 13時~14時30分

■場所:名張産業支援センター・アスピア 4階会議室D

《セミナー内容》
・相続のお手続きの流れについて
・相続人は誰だ?!法定相続人を確認しよう
・相続財産のリストをつくろう
・遺言書の種類と作成方法
・生命保険をつかった生前対策
・任意後見制度について
・相続土地国庫帰属制度について

などなど、近年新たに加わった国の制度などのお知らせも含めて、分かりやすく丁寧にお伝えしていきます!

(さらに…)

なばり暮らしの便利帳に掲載していただきました

なばり暮らしの便利帳

2月上旬にかけて市内に全戸配布中の
「なばり暮らしの便利帳」
P6.ライフサイクルインデックスページに事務所の広告を掲載していただきました😊

なばり暮らしの便利帳

3年ぶりにリニューアルされたということで、北川市長のごあいさつページに載っている青蓮寺湖の満開の桜の写真がとっても美しいです✨

P31.の相談ページには
士業グループキラクのメンバーの
米沢弁護士の広告も掲載されていますよ😆

なばり暮らしの便利帳

よろしければご覧ください(^^♪

…………*…………*…………*…………*…………
三重県名張市の女性行政書士
相談しやすい!話しやすい!
相続・遺言・終活・農地手続き・建設業許可・産廃・法人設立・古物商・車庫証明
【カフェみたいな法律事務所☕】
🌸桔梗が丘松岡行政書士事務所
@kmg_shoshi
☎️0595-54-6222
🚶桔梗が丘駅より徒歩7分
🚌桔梗が丘局前バス停すぐ

*毎月第3金曜日*
無料相談会開催中‼️
(おひさま市場 @ohisamaichiba マルシェ同日開催)

士業をもっと気楽(キラク)に
士業グループkiraku*
@kiraku_sigyo

#行政書士#桔梗が丘商店街#桔梗が丘松岡行政書士事務所#名張#名張市#桔梗が丘#カフェ#無料相談#相続#遺言#終活#士業#相談会#三重県#キラク#伊賀#伊賀市#セミナー#講師#名張感動#イベント#ワーママ#双子#コラボ#任意後見#おひとりさま#生前対策